ランチ
篠ノ井のカレーライス「わたぼうし」
このお店は長野県の篠ノ井駅東口から長野上田線に向かう
道路を約3分ほど歩いた左手にあるカレー店です。
カウンター4席とテーブル席が4つだったと思います。
お昼に行ったのでランチ用のメニューだったと思われます
。
ビーフカレーが600円、カツカレーが900円、エビフライカレーが900円
などがあり。大盛は100円増しでサラダとスープ付きだと150円増しでした
からあげカレー(750円)の大盛り(プラス100円)を頼みました。
大きなお皿にご飯が茶碗3杯分くらいとたっぷりのカレールー、
揚げたての唐揚げ4個に福神漬けがのってでてきました。
ご飯の上にはフライドガーリックとパセリがかかっていました。
かなりの量だったので、食べきれるか心配でした。
唐揚げが揚げたてアツアツで美味しく、カレールーは中辛くらい
でしょうか。そんなには辛くなかったです。
例えるならココイチのカレーをさらに美味しくした感じの味でした。
ルーがたっぷりだったので、最後までルーは十分にたりました。
半端ない量のカレーでした。私は好きな味です。とても美味しくいただきました。
ボリューム満点で850円は安いと思います。
このお店は新高円寺駅から青梅街道を南阿佐ヶ谷方面に約2分ほど
歩いた通り沿いの右手にある中華料理店です。
外から中を見れないようになっているので、お客さんが入っているか
どうかわかりずらいお店でした。
入ってみるとカウンターが5席くらいと2席が3つありました。
メニューはラーメンが500円で味は醤油、味噌、塩から選べました。
さらにタンメン、うまにそば、もやしそばもなんと、500円でした。
チャーハンは小が400円、並が500円、大盛りが600円でした。
チャーハンは唐揚げを付けると700円でお肉は鶏か豚を選べます。
他にもたくさんのメニューがありました。
もやしそばとチャーハンの小を頼みました。

まず、もやしそばですが、あんかけのもやしと人参、豚バラ肉が
麺にかかっていました。これだけでも結構ボリューム満点です。
麺はほぐれていなかったので、ほぐしながら食べました。

味は普通です。次にチャーハンですが、小なのに結構ボリューム
がありました。玉ねぎと卵、たっぷりのチャーシューなどが入っていました。

具だくさんでしっとりしていてこれは美味かったです。上に枝豆が載っていました。
これだけ食べて900円は安いと思います。
次回はチャーハンの豚のから揚げ付き(700円)を頼んでみたいと思います。
歩いた通り沿いの右手にある中華料理店です。
外から中を見れないようになっているので、お客さんが入っているか
どうかわかりずらいお店でした。
入ってみるとカウンターが5席くらいと2席が3つありました。
メニューはラーメンが500円で味は醤油、味噌、塩から選べました。
さらにタンメン、うまにそば、もやしそばもなんと、500円でした。
チャーハンは小が400円、並が500円、大盛りが600円でした。
チャーハンは唐揚げを付けると700円でお肉は鶏か豚を選べます。
他にもたくさんのメニューがありました。
もやしそばとチャーハンの小を頼みました。

まず、もやしそばですが、あんかけのもやしと人参、豚バラ肉が
麺にかかっていました。これだけでも結構ボリューム満点です。
麺はほぐれていなかったので、ほぐしながら食べました。

味は普通です。次にチャーハンですが、小なのに結構ボリューム
がありました。玉ねぎと卵、たっぷりのチャーシューなどが入っていました。

具だくさんでしっとりしていてこれは美味かったです。上に枝豆が載っていました。
これだけ食べて900円は安いと思います。
次回はチャーハンの豚のから揚げ付き(700円)を頼んでみたいと思います。
このお店は高円寺南口からアーケードの商店街
を新高円寺の方向に緩やかな坂を歩いて約3分の
左手にある老舗のそば屋です。
メニューはかけが500円、たぬきが550円、
カレー南蛮が700円、鴨南ばんが750円などたくさの
メニューがありました。
また、定食メニューもたくさんあり、
そば茶屋定食(800円)を頼みました。

そば茶屋定食には載ったあたたかい蕎麦とご飯、
とろろ、漬物、天ぷらが付いていました。
天ぷらは人参、茄子、ピーマン、
カボチャでした。揚げたてアツアツで衣が
サクサクしていて、とても美味しい天ぷらでした。
漬物も美味しい。

蕎麦は関東風の濃いめのダシでしたがあっさり
していてとても美味しかったのでスープを全部飲ん
でしましました。トッピングはホウレンソウとネギでした。
また、ご飯にとろろをかけて食べました。
このボリュームと味で800円は安いと思います。

何度も行きたいお店です。
混んでいるときは提供までに時間がかかる場合
がありますので気を付けてください。
を新高円寺の方向に緩やかな坂を歩いて約3分の
左手にある老舗のそば屋です。
メニューはかけが500円、たぬきが550円、
カレー南蛮が700円、鴨南ばんが750円などたくさの
メニューがありました。
また、定食メニューもたくさんあり、
そば茶屋定食(800円)を頼みました。

そば茶屋定食には載ったあたたかい蕎麦とご飯、
とろろ、漬物、天ぷらが付いていました。
天ぷらは人参、茄子、ピーマン、
カボチャでした。揚げたてアツアツで衣が
サクサクしていて、とても美味しい天ぷらでした。
漬物も美味しい。

蕎麦は関東風の濃いめのダシでしたがあっさり
していてとても美味しかったのでスープを全部飲ん
でしましました。トッピングはホウレンソウとネギでした。
また、ご飯にとろろをかけて食べました。
このボリュームと味で800円は安いと思います。

何度も行きたいお店です。
混んでいるときは提供までに時間がかかる場合
がありますので気を付けてください。
このお店は高円寺南口から五日市街道入口
交差点に向かう道路を約3分歩いた交差点の
近くにある全国チェーンのラーメン店です。
ランチメニューはチャーハンランチが930円、
チャーシュー丼ランチが930円、
天津飯ランチが988円などがありました。
半チャーハン付きのラーメンの半チャーハンセット
(930円)を頼みました。

ラーメンはこってりで麺は普通を頼みました。
メールは少し太めのストレートでスープに
よく絡んで美味しいです。
スープはドロッとした鳥コラーゲンたっぷりの
濃厚であっさりしたとても美味しいスープです。
トッピングはチャーシュー1枚に支那竹、
ねぎでした。

半チャーハンは半サイズの割にボリューム
があってしっかり炒められていて
これもうまかったです。

鉄板のお店です

交差点に向かう道路を約3分歩いた交差点の
近くにある全国チェーンのラーメン店です。
ランチメニューはチャーハンランチが930円、
チャーシュー丼ランチが930円、
天津飯ランチが988円などがありました。
半チャーハン付きのラーメンの半チャーハンセット
(930円)を頼みました。

ラーメンはこってりで麺は普通を頼みました。
メールは少し太めのストレートでスープに
よく絡んで美味しいです。
スープはドロッとした鳥コラーゲンたっぷりの
濃厚であっさりしたとても美味しいスープです。
トッピングはチャーシュー1枚に支那竹、
ねぎでした。

半チャーハンは半サイズの割にボリューム
があってしっかり炒められていて
これもうまかったです。

鉄板のお店です

アーカイブ